-
-
旧高野家離座敷
2023/07/12 -日常・お出かけ
幕末の思想家で、開国を主張して幕府に弾圧されて投獄された高野長英が、一時身を隠したとされるのが、旧高野家離座敷です。 旧高野家離座敷は、高野隆仙が建てたとされる茅葺屋根の寄棟造りの建築物で、間取りは四 ...
-
-
イオンモール上尾に行ってみた
2023/05/23 -日常・お出かけ
イオンモール上尾は、2020年にオープンしていますが、機会がなくて行っていなかったのでゴールデンウィークで時間があったので行ってみました。 大宮駅から上尾駅行きのバスで1本で行けます。 「イオンモール ...
-
-
エピナール那須 - 那須高原の大自然に囲まれ、約5万坪の広大な敷地にある小さい子供にもやさしいホテル
2022/09/02 -日常・お出かけ
夏休みの終わりに、小さい子供がいる家族連れでも安心して泊まれると評判の「エピナール那須」に行ってきました。 今回は、車で行きました。 那須インターか那須高原PAのETC出口が最寄りのインターです。 新 ...
-
-
ららぽーと富士見に行ってきたよ
2022/08/21 -日常・お出かけ
こどもが夏休みで暇そうにしていたから、ららぽーと富士見にお出かけしてきました。 「らぁらぽおうと♪」というCMのメロディーを頭の中で歌いながら現地に向かいました。 入り口付近に遊具があるのですが、コロ ...
-
-
大崎公園 - さいたま市緑区(旧浦和市)の子供動物公園がある家族向けの公園
2022/08/07 -日常・お出かけ
大崎公園- さいたま市 大崎公園は、さいたま市緑区にある公園で、子ども動物園や遊具「宇宙ステーション」などの施設がある1977年に開園した都市公園です。 芝生の広場や夏場には水遊びができる「ジャブジャ ...
-
-
憲法フォーラム in さいたまに安倍晋三元総理が講演に来たので行ってみた
2022/06/04 -日常・お出かけ
PR さいたま市大宮区の清水園で「憲法フォーラム in さいたま」があり、安倍晋三元総理が講演しに来るということなので行ってみました。 5月30日の月曜日の午後5時からの開園だったのですが、当日はコロ ...
-
-
難波田城公園 中世の武士である難波田(なんばた)氏の居城跡
2022/05/09 -日常・お出かけ
難波田城とは、中世に活躍した難波田氏の居城跡で、荒川低地の一角に築かれた平城です。 城域は、5万平方メートル以上とされていてその約3割を整備して「難波田城公園」として開放されています。 難波田城公園は ...
-
-
見晴公園(さいたま市北区)
2022/05/06 -日常・お出かけ
見晴公園は、見沼の森グリーンセンターのすぐ南に位置する公園です。 オランダ風の風車塔がシンボルです。 この風車は直系が約11mで見沼代用水西縁が流れています。 アクセスは、土呂駅東口から400mで徒歩 ...
-
-
三貫清水・旧鎌倉街道(羽根倉道)
2022/04/29 -日常・お出かけ
PR さいたま市北区の観光案内にあった三貫清水・旧鎌倉街道に行ってきました。 アクセスはJR宮原駅の西口から別所団地循環バスで「奈良町南」か「北高入口」で降りると徒歩で2分くらいで現地につきます。 旧 ...
-
-
自民党の総裁選挙が盛り上がってるみたいですね。
2021/09/27 -日常・お出かけ
PR 9月29日に開票される自民党総裁選がテレビでもネットでも話題の中心になっているみたいですね。 17日に告示されて、河野太郎氏、岸田文雄氏、高市早苗氏、野田聖子氏の4名が立候補しています。 世論調 ...