日常生活での出来事などを書いています。

ほのぼの日記

「日常・お出かけ」 一覧

名勝 草加松原 甚左衛門堰

2017/08/02   -日常・お出かけ

前回の続きです。前回は草加松原の手前で終わってますね(^-^; 甚左衛門堰です。 GoogleMapで表示されていたので気になって行ってみました。 明治27年に作られたレンガ造り2連アーチの水門です。 ...

名勝 草加松原

2017/08/01   -日常・お出かけ

国の名勝地に指定され、奥の細道でも知られる草加松原です。 奥の細道と言えば、松尾芭蕉です。 松尾芭蕉と言えば、同僚のA君がキャバクラに行くといつも 松尾芭蕉は忍者だったという話をキャバ嬢にしていました ...

東京大神宮に行ってみました

2017/07/28   -日常・お出かけ

飯田橋に用事があったので近くにある東京大神宮にちょっと寄り道しました。 手水舎は柄杓がなくて、手で直接水を受けます。 このタイプは初めて見ました。 拝殿です。 拝殿の至近距離の写真です。 お守りを買っ ...

つけめん蕾

2017/07/23   -日常・お出かけ

つけめん蕾に行ってきました。 大宮駅の東口に本店が、西口に煮干し分家があり今回は西口の 煮干し分家に行きました。 大宮駅西口の紳士服のコサカの裏辺りにあり、袋小路の奥まった 場所にお店があるのでちょっ ...

波除稲荷神社

2017/07/06   -日常・お出かけ

築地市場のすぐそばにある神社です。 江戸時代に築地付近の埋め立てが波でうまくいなかったので創建された稲荷神社らしいです。 つきじ獅子祭りがこのあたりでは有名のようで大きな獅子が神社の両脇にありました。 ...

川越氷川神社

2017/06/08   -日常・お出かけ

川越氷川神社は1500年前の古墳時代に創建されたそうです。 樹齢600年の大きなケヤキが2本並んで本殿の脇にあったりと森の中にある神社という感じです。 大鳥居です。高さ15mありとにかくデカい! 舞殿 ...

川越大師 星野山 喜多院

2017/06/05   -日常・お出かけ

少し前に川越の喜多院に行ってきました。 星野山は「ほしのさん」ではなく「せいやさん」と読みます。 多宝塔です。 1639年に建築されていますが、現在の場所ではなく昭和55年に現在の場所に移されたようで ...

旧朝倉家住宅

2017/06/04   -日常・お出かけ

渋谷に用事があったので、東横線で次の駅の代官山にある旧朝倉家住宅に行ってきました。 渋谷区猿楽町の斜面を利用したかなり大きなお屋敷です。 東京府議会議長を務めた朝倉虎治郎氏によって大正8年(1919年 ...

大宮盆栽村

2017/05/31   -日常・お出かけ

前からあるのは知っていましたが、機会がなくて行ってませんでしたが近くに用事があったので ちょっと行ってみました。 盆栽村と呼ばれる一帯は、静かな高級住宅地という感じで門構えがしっかりとある家が多くあり ...

大谷場氷川神社

2017/05/23   -日常・お出かけ

最近、通い始めた整体院の近くにある神社です。 南浦和駅の西口から徒歩5分くらいに大谷場氷川神社はあります。 昔はこのあたりは大谷場(おおやば)村があったそうです。 これは「オニヤバ」です。↓↓↓↓↓ ...

Copyright© ほのぼの日記 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.