日常生活での出来事などを書いています。

ほのぼの日記

「日常・お出かけ」 一覧

五郎久保稲荷神社

2017/09/06   -日常・お出かけ

西武池袋線の東長崎駅から徒歩5分くらいのところにあります。 本殿が北向きになっている全国でも珍しい稲荷神社で「北向稲荷」とも 呼ばれていたそうです。 五郎久保稲荷神社は創建時代ははっきりしませんが、1 ...

飛鳥山公園

2017/09/05   -日常・お出かけ

北区役所に書類を提出するために王寺駅に行きました。 時間が少しあったので飛鳥山公園に行ってきました。 王寺駅の近くからあすかパークレールというモノレールで山頂に上れます。 4分くらいで往復していて無料 ...

石神井城跡

2017/08/28   -日常・お出かけ

石神井公園の南の中央部当たり、石神井氷川神社の隣接する場所に 石神井城跡があります。 石碑があるのは、石神井城の主郭(本丸)部分です。 石神井城は、現在の練馬区や豊島区、北区周辺を支配していた豊島氏が ...

石神井公園

2017/08/26   -日常・お出かけ

西武池袋線の富士見台で所用があったので、少し先の石神井公園に行ってみることに。 石神井池です。 カモが泳いでました。 釣りしてる人も多いです。 三宝寺池です。石神井公園駅から石神井池の奥にあります。 ...

靖国神社

2017/08/15   -日常・お出かけ

10年くらい前から毎年8月15日に靖国神社に参拝に行っています。 最近、参拝する方が増えてるようで昼くらいに行くと参拝待ちで炎天下の中で 1時間以上かかります。 なので、去年から朝早くに行くことにして ...

伝馬町牢屋敷跡

2017/08/12   -日常・お出かけ

伝馬町牢屋敷跡は、幕末の志士吉田松陰の終末の地です。 「かくすればかくなるものと知りながらやむにやまれぬ大和魂」という歌を残しています。 伝馬町牢屋敷の石垣です。 石町時の鐘です。 鐘楼は、鉄筋コンク ...

築地本願寺

2017/08/11   -日常・お出かけ

築地市場付近をブラブラしていたら、変わった建物が目についたので 近づいてみると築地本願寺でした。 関東大震災で焼失したのち、現在の本堂は1934年に古代インド様式で 再建されました。 中には大きなパイ ...

築地市場に行ってみました

2017/08/10   -日常・お出かけ

新橋での用事が思ったよりも早く終わったのでワイドショーで話題の築地市場に ちょっと足を伸ばしてみました。 新橋駅からだと歩いて15分くらいで到着します。 築地市場の向かいにある朝日新聞社です。 この建 ...

新橋停車場跡

2017/08/09   -日常・お出かけ

新橋付近でちょっと道迷ったときに見つけたのが新橋停車場跡です。 日本で初めて開通した鉄道は新橋-横浜間で新橋駅は現在の新橋駅とは 違う場所に位置していました。 もともとの新橋駅に再建されたのが新橋停車 ...

名勝 草加松原

2017/08/08   -日常・お出かけ

松尾芭蕉の銅像です。 おくのほそみちの冒頭すぐに、草加の松原に関する叙述があります。 矢立橋です。 矢立橋の最上部から。 綾瀬川を挟んでの矢立橋です。 帰りは「獨協大学駅」から東武線に乗りました。 昔 ...

Copyright© ほのぼの日記 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.