「 投稿者アーカイブ:honobono 」 一覧
-
-
森下の山利喜
前回の岸田屋から大江戸線で移動して、東京三大もつ煮込みの山利喜に到着。 付きだしは、あたりめとピーナッツでした。 まずは、もつ煮込みを注文、注文するときに「玉子をつけますか」と聞かれたので 頼んでみた ...
-
-
月島 岸田屋
東京の三大煮込みとの一つと言われるのが月島の「岸田屋」です。 月島のもんじゃストリートの奥にお店はあります。 営業時間は17時からですが、オープン前から行列ができていると 聞いていたので4時20分ころ ...
-
-
豊洲新市場に行ってみた
2018/02/22 -日常・お出かけ
月島で人と会う約束があったので、早めに出発してさんざんワイドショーで 取りあげられていたいた豊洲市場に行ってみました。 有楽町線の豊洲駅からゆりかもめに乗り換えて豊洲市場に向かいます。 新しい建物が並 ...
-
-
日高屋の期間限定メニューワンタン麺
日高屋の期間限定でワンタン麺が提供されています。 ワンタン麺って、ありがちなメニューなのに定番では なかったんですね。 具は、ワンタンが6個くらいと味付け卵が半分と 海苔が1枚ついていました。 ワンタ ...
-
-
空室がなかなか埋まらない…
2018/02/13 -不動産投資
昨年から退去が立て続き、2物件で2部屋ずつ計4部屋の空室が埋まりません('Д') 繁忙期に入ってるので、それぞれの物件にお祓い棒(正式名は幣(ぬさ)を呼ぶらしいです) をつけてきました。 東京都北区の ...
-
-
SBI証券
2018/01/25 -話題
株式投資はかれこれ20年以上やってますが 主に使っている証券口座はマネックスとSBI証券です。 どっちも手数料も安く、情報サービスなどは充実しています。 SBI証券はIPOに積極的に取り組んでいて、I ...
-
-
真田丸趾
2018/01/23 -日常・お出かけ
平成28年のNHK大河ドラマが「真田丸」でした。 真田幸村(信繁)の生涯を描いたドラマで大坂冬の陣で真田幸村が守った「真田丸」が ドラマの題名になっています。 真田幸村は長野県の上田城の城主でしたが、 ...
-
-
MRIを体験してきました
2017/12/12 -日常・お出かけ
先日、MRIという医療機器を体験しました。 1ヶ月くらい前から、足の裏に違和感があり しこりというか、よくわからないものが少しずつ大きくなってきて 歩くのにも、支障がでてきたので病院に行きました。 触 ...